地域密着型 特別養護老人ホーム ケアタウン光の森 熊本県菊池郡菊陽町に平成28年12月 新規オープン

看護師・介護職員を募集しています!

法人の基本方針 

「利用者様の幸せ」,「職員の幸せ」,「健全な経営」

社会福祉法人ゆうき会は、2016年3月に熊本県の認可を受けて設立しました。2016年12月に熊本県菊陽町光の森地区に、全室ユニット型個室の地域密着型特別養護老人ホーム ケアタウン光の森を開設しています。法人を運営する上で「利用者様の幸せ」、「職員の幸せ」、「健全な経営」の3つのバランスを心掛け、皆様の、健康で豊かな生活を支えるために信頼される真心のサービスを提供しています。いくつになられても、この地域で安心して暮らせる地域社会づくりへの貢献を目的に、地域の皆さまが自立した生活を地域社会において営むことができることを大切に取り組んでいます。

施設の運営方針

人生に寄り添った、その人らしい生活づくり

ケアタウン光の森では、入居者様一人ひとりの暮らしのリズムにあった施設サービス計画(ケアプラン)に基づいて、その人らしい暮らしが継続できるように、介護職員による日々の生活上の援助、理学療法士によるリハビリテーション、看護職員による健康管理、管理栄養士・調理職員による温かで美味しい食事の提供を行っています。広々として明るい開放的なリビング、落ち着きのある暮らしの設えなど、きれいで快適な住環境を整えています。これまでの人生に寄り添った、その人らしい生活が送れるようにお手伝いし、入居者の皆様一人ひとりの意思を尊重し、身体機能の維持・向上や生きがいづくりを通して、安心と安らぎの環境づくりに努めています。

 

ICT・介護ロボット等を導入し、
「安心」で「安全」「働きやすい」
新しいケアの取り組みを行っています

1.介護ロボット「眠りSCAN」を活用しています

入居者様の安心と安全を確保するために、
離れた場所から、居室にいらっしゃる入居者様の体動・睡眠状態を把握できる介護支援ロボット「眠りSCAN(見守り支援システム)」を導入しています。
眠りSCANの導入により、
①入居者様の睡眠状態が正確に把握でき、それぞれの生活時間・リズムに合わせたケアが提供できるようになりました。
②モニター・iPodを使用し、居室の入居者様の状況が把握できます。居室の訪室がタイミング良くできるようになりました。
③入居者様の睡眠・覚醒・起き上り・離床の状況を遠隔で把握できます。転倒転落事故の低減にもつながっています。
④入居者様の快適で安全な生活を確保が可能となり、職員の介護負担軽減も同時に実現できるようになりました。

https://caretown-hikari.or.jp/work-blog/介護ロボット

 

《介護ロボット/見守り支援システム:眠りスキャン》

 

2.電動リフト付シャワーキャリーを使用し安全に入浴ケアが行えます

入浴ケアは、職員の介護負担が大きいだけでなく、浴室内は石鹸で滑りやすく危険が伴うケアです。
電動リフト付シャワーキャリーはユニット毎に各1台、合計3台配置されています。入居者様への身体的負担を減らし、お一人ずつ安全に心地よく入浴できると、とても好評です(^^)
職員自身も、介助を安全に楽に行えるようになり、職員の心身の負担軽減にも役立っています!

《電動リフト付シャワーキャリーと特殊浴槽》

寝たまま入浴できる介護浴槽

《特殊浴槽》

3.ICTの導入による「働きやすい」職場づくりに取り組んでいます

『電子ケアカルテ・システム』を導入し、ケア記録の効率化と職員間の情報共有に取り組んでいます。
2022年2月からは『iPad/タブレット・システム』を導入し、記録業務をより効率化することに役立っています。非接触式体温計、血圧計、パルスオキシメータ―の測定記録は即時に iPad/タブレットに自動入力されスピーディで正確な記録業務が可能になりました。
私たちは、ICTや介護ロボット等を積極的に導入し「安心」で「安全」「働きやすい」新しいケアづくりに取り組んでいます。

 

一緒に「安心」「安全」「働きやすい」新しいケアづくりに取り組んでみませんか。

一緒に働く仲間のためを思える。協力して行動できる。元気がある。優しい気持ちを持っている。
私たちは、そんなスタッフと一緒に働きたいと思っています。
…あなたのキャリアを発揮して、入居者様に寄り添うケアを大切にする「ケアタウン光の森」で一緒に働いてみませんか。

★勤務条件等は相談に応じます。
   お気軽にお問い合わせください。

担当:竹園・田中(電話 096-273-8686) 
詳細はこちらより

 

求人概要 ★スマホを使用されている方は、ヨコ向きでご覧ください

事業内容 特別養護老人ホーム
※ 全室ユニット型個室 3ユニット(1ユニット9~10名)全29床
募集職種 ➀看護師  パート(1名)

②介護職員 正職員(1名)

③介護職員 パート(1名)

職務内容

特別養護老人ホームケアタウン光の森の看護・介護のお仕事です。
入居者様の日々の健康管理・ケアをサポートするお仕事をお任せします♪

ユニットケアの理念「暮らしの継続」、ケアの視点「1日の暮らしを支える」を大事にしながら入居者様と馴染みの関係を大切にするケアを実践しています。お仕事の内容は、キャリアを生かし、入居者の健康管理、高齢者ケアに従事してもらいます。

★あたなたのライフステージにあった職場環境で働きませんか!

雇用形態 ➀看護師  パート(1名)

②介護職員 正職員(1名)

③介護職員 パート(1名)

勤務地 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3002-1 ケアタウン光の森内
勤務時間 ➀8:00から17:30の間の6時間以上

②7:00~16:00、8:00~17:00、13:00~22:00、22:00~7:00

③7:00~22:00の間の6時間~8時間

給 与 ➀(時間給)1,200円~1,400円   

②(月給)154,000円~256,000円(夜勤2~5回/月、諸手当含む)

③(時間給)1,000~1,200円

*時給は、年齢・資格・職務経歴等を考慮して決定します。

資 格 ➀看護師

②③介護福祉士  *無資格の場合は相談ください

休 日 法人規程によります。 ※ 令和4年度実績… 正職員は年間107日以上の休日+年間有給5日以上を全員取得しています。 ※令和5年度… 年間107日以上の休日+年間有給6日以上取得見込
備 考 【応募書類】履歴書

 

研修制度・福利厚生制度

資格支援【教育・研修制度】

【施設内研修】施設内研修は研修計画に基づき定期的に実施しています。

★研修内容:事故防止研修、感染防止対策研修、認知症ケア研修、排泄ケア研修、ハラスメント研修他

【施設外研修】各種団体の施設外研修に参加できます。

★認知症介護者実践者研修、介護支援専門員継続研修、ユニット・リーダー研修、介護職員実習指導者講習、介護福祉士実務者研修教員講習他

求人募集

【福利・厚生制度】

★社会福祉法人ゆうき会は「ヘルスター健康宣言」をスタートさせ、
職員の健康を、大切な経営資源と捉える「健康経営」に取り組んでいます。

【下欄の*印は、正職員のみ利用できます。】
社会保険(厚生年金・健康保険)加入
雇用保険加入、労災保険加入        ★社会保険加入は、雇用条件により異なります。
退職金制度(確定拠出年金制度)
職員健康管理制度(職員定期健診・ワクチン予防接種他)
各種教育・研修制度(費用助成・受講日勤務配慮他)
職員駐車場有り(無料)
*子の看護休暇制度
*育児休業制度 ★取得実績あり(令和2-5年度取得者3名)
*介護休業制度
*育児短時間勤務制度 ★取得実績あり(令和2-5年度取得者3名)
*介護短時間勤務制度
*介護休暇制度
慶弔休暇制度
慶弔等見舞金制度
定年後再雇用制度  ★取得実績あり(令和2-5年度取得者2名)
年次有給休暇一斉付与制度(年1回4月に一斉付与)
職場体験制度  ★取得実績あり(令和4年度取得者2名)
年間休日 令和4年度112日(全職員取得)、令和5年度113日

 

応募・採用までの流れ

施設訪問・見学
施設訪問・見学は随時受け付けています。下記のお問い合わせフォーム、または電話で訪問日時等をご相談ください。
応募・面接
応募を希望される方は、応募書類(履歴書)を持参、または郵便で提出をお願いいたします。応募書類の受付後に面接の日時を調整します。 ★応募書類:履歴書
採用・内定
採用の合否につきましては、お電話にてお知らせいたします。

 

求人のお問い合わせ

下記フォームよりお問い合わせください。

    お名前 (必須)

    年齢

    20歳代30歳代40歳代50歳代60歳以上

    メールアドレス (必須)

    電話番号

    住所

    雇用形態 (必須)

    正社員パート・アルバイト

    応募職種(必須)

    看護師介護職員管理栄養士調理職員

    新卒/中途(必須)

    新卒中途

    具体的なお問い合わせ内容をご記入ください

    ※確認画面は表示されませんので入力内容をよく確認の上送信ボタンを押して下さい。

    お気軽にお問い合わせください TEL 096-273-8686

    PAGETOP
    Copyright © ケアタウン光の森 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.